【料金比較あり】13年前から通う下呂温泉。女性におすすめの旅館を4つ選んでみました!

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


岐阜県の下呂温泉って、最近おしゃれなお店が増えてますよね。

旅行しようと思ったら、たくさんの旅館があるから宿選びで迷ってて…。


旅館ごとのおすすめポイントや、料金なども含め、詳しく教えてほしいです!


はる
はる

下呂温泉、いいですよね。


写真映えするスポットもあるし、かわいいスイーツもたくさん!

温泉はしっとり系の化粧水のようなとろみがあって、湯上がりはすべすべになります。

私も13年ほど前に下呂温泉を訪れすっかりハマってしまい、それから何度も通っています。


日本三名泉の1つ下呂温泉。

アルカリ性の温泉は「美肌の湯」とも言われていて、気になる女性も多いのではないでしょうか?

しかし、さすがは有名温泉街。

たくさんの旅館があって悩んでしまいますよね…


そこで今回は下呂温泉に13年前から毎年通っている私が、「泊まってよかった!」と思う旅館を4つ選んでみました


前半部分では旅館ごとの特徴を。

後半部分では料金や立地など、旅館選びで気になるところを比較しています。


ひとり旅、女子旅、ファミリー、3世代

さまざまなシチュエーションで利用して、満足度の高かった旅館ばかりです


2023年以降に宿泊した旅館には詳細レポもあるので、よろしければそちらも見てください!

泊まってよかった! おすすめ旅館4選 (50音順) 

まずは前半、「泊まってよかった!おすすめ旅館」を4つ紹介します。

おすすめポイント&どんな方に向いているか、も紹介しているので一緒にどうぞ!


お風呂の種類が豊富! 東海地方No.1の広さ、100帖の畳風呂 【小川屋】

おすすめポイント

いろいろな温泉に入りたい(大浴場5つ&貸切露天風呂9つ)

100帖の畳風呂がめずらしい

1つずつ仕切られた洗面スペースと洗い場で、まわりを気にせずリラックス

毎年施設の改装をされていて、館内はとてもキレイ



リピート宿泊3回以上!

お風呂の満足度No1、日帰り入浴は何度も利用させていただきました。




大浴場に敷かれたプラスチック(?)の畳は柔らかく、脱衣所から浴室に足を踏み入れた瞬間のひんやり感もありません

湯船から出たあとも足元から冷えちゃう心配がないため、ポカポカが長続き。

日々冷えとたたかう、わたしたち女性にはうれしい効果ですね。


さらに畳風呂でもう1つうれしいのが、こどもや足の不自由な方も安心して利用できることです。

もしすべって転んでしまっても、擦りむいたりアザになったりする可能性は少ないでしょう。

ただし、露天風呂は外階段を下りていくので、不安な方はやめておいたほうがいいと思います

館内には5つの大浴場があるので、そちらを楽しんでくださいね!

女性へのおすすめポイントはまだあります。

リニューアルされた洗面スペースや洗い場は、1つずつ仕切りがあって、まわりを気にせず利用できます。

小川屋のお風呂は、女性がリラックスできる心配りがいっぱいありますよ!


そして、小川屋には4つの食事処があり、宿泊プランによって会場やメニューが変わります。

私はお部屋食・食事処どちらも利用しました。

健康に気遣ったメニューが多く、土地の食材をたっぷり使用されていたので、料理の満足度も高かったです。

現在休止中のランチバイキングが再開されたら、必ず訪れたいと思っています。


温泉スパや畳風呂、炭酸泉、真っ白なホワイトイオンバス。

ロビーには足湯もあって、とことん下呂のお湯が楽しめます。

帰るころには、つるんとたまご肌になっちゃいますね!

はる
はる

お風呂の種類も多く、浴室の内装もそれぞれ違うため、この旅館だけで湯めぐりができます。

美肌の湯・下呂を満喫するならこの旅館!


旅のメインは温泉!

そんな女性におすすめです。


50種類のバイキング&本場タイのニューハーフショー 【くさかべアルメリア】

おすすめポイント

50種類のディナーバイキングプランあり

高台から見下ろす下呂の町並み 「展望露天風呂」

本場タイのダンサー出演、ニューハーフショー

ガーデンプール&ビアガーデン(夏季限定)




日帰り利用したランチバイキングに大満足!

グループ旅におすすめなエンタメ特化の旅館です。

50種類のディナーバイキングは飲み放題つき。

ビールにワインに種類が多く、お酒好きな方は満足度が高いです。

和洋中の料理、人気のシュラスコ、デザートのチョコレートファウンテンなど、食事中のおしゃべりも盛り上がりますよ!

何種類もあるプチケーキをみんなでシェアしても楽しそうですね。


お風呂は2か所あり、メインは展望露天風呂です。

高台に建つアルメリアからは下呂の町並みが一望のもとに。

早朝の露天風呂からみる朝焼けの山と温泉街は、宿泊者限定のぜいたくな瞬間です。

思わず「はぁ…」と息がもれちゃいました。


夜のエンタメはアルメリア23年の歴史、タイ人ダンサーさん出演のニューハーフショーを。

お遊びのチップでお気に入りのあの娘と2ショット写真を撮ったり、美女の綺麗なボディラインに「自分磨きがんばろう!」と刺激されたり…。

ちょっとオトナなショーにドキドキしてください!

そして夏限定でガーデンプールも営業されます。

早めにチェックインして思いっきりプールではしゃぎ、バイキングを食べて温泉へ。

ふかふかのお布団でぐっすりと眠ったら、こどもの頃の夏休みみたいでわくわくしちゃいます。

はる
はる

朝食・夕食のバイキングは種類が多くて、「これがおいしい」「あのデザート気になる」とおしゃべりが盛り上がります。

下呂温泉でニューハーフショーが見れるのはここだけ!

旅は思い出づくり!

そんな女性に楽しんでもらいたいです。


くさかべアルメリアの宿泊レポはコチラ

50種類のバイキング&ニューハーフショー! 【岐阜県 下呂温泉・くさかべアルメリア】


ホテル・旅館総選挙女子旅部門1位&宿泊者限定の岩盤浴 【紗々羅】

おすすめポイント

宿泊者限定、50分の岩盤浴(女性orカップル専用)

44客室のうち、20客室が露天風呂つき

フォトスポットがたくさん! アンティークなロビー&談話室

オリジナルドリンクが飲めるショットバー


50分間の岩盤浴で滝汗デトックス!

女子の「好き」がいっぱい詰まった宿です。


女性に人気の旅館、紗々羅には写真映えするアンティーク空間がいっぱい。

吹き抜けのロビーラウンジには明るい色味の家具・絨毯が敷かれ、大きな窓から差し込む光に鮮やかに染まります。

昼間はティーラウンジとして、夜には併設のショットバーでオリジナルカクテルをどうぞ。

木目調のカウンターと華やかな色のカクテルグラス、画になる写真が撮れそうですね。


さらに、古民家風の談話室も魅力的!

古木をたくさん使った談話室は、木製テーブルとイス、本棚とオレンジ色の明かりが、落ち着いた空間を演出しています。

明治〜大正時代にタイムスリップしたかのような、レトロなインテリアを堪能してください。

そして、紗々羅には宿泊者専用の岩盤浴があります。(男性のみはNG)

カップルorグループ(最大5人)で利用でき、私は父を含む家族4人で利用しました。

部屋には自分たちのみなので、会話をしながらじっくり温まれてよかったです。

岩盤浴からの温泉入浴で、滝のように汗が噴きだしてすごくスッキリしましたよ。

岩盤浴に興味はあるけど、はじめてだと不安…」そんな初心者さんもリラックスして体験できます。

はる
はる

オシャレな空間、岩盤浴でデトックス…。

お気に入りのボディ&フェイスケアセットを持参して、おこもり美容なんてステキかも!


旅はトキメキも大事!

そんな女性におすすめします。


電車が見える露天風呂&ひとり旅用客室あり 【山形屋】

おすすめポイント

露天風呂から電車が見える

内装がキレイ

ひとり旅用の客室あり

スタッフさんが優しい人ばかりだった



タイミングがあえば、電車が見える露天風呂!

創業200年、江戸時代から続くおもてなしの宿です。


川沿いに建つ山形屋からは、山と川・高山鉄道を。

春と冬の週末には、河原で打ち上げる花火も見られます

アニメなどで描かれる田舎の風景そのままの景色がここにはあります。

客室の窓辺に座り、正面に流れる飛騨川と、その上を走る電車を眺めてゆったりと過ごすのもいいですね。

私が宿泊したひとり旅用の客室には、景色が見える窓はありません。(天井近くに小窓のみ)

下呂には何度も訪れているためこの部屋を選びましたが、初めての下呂旅行なら、景色の見える部屋の方がいいと思います。

とはいえ、旅館のシングル利用は便利なので、「温泉街を散策するから問題なし!」という方にはおすすめです。


ひとり旅用客室からの眺望はありませんでしたが、露天風呂で景色を愉しめましたよ!

露天風呂に浸かっていたら、どこからか『ゴォー』と大きな音が…

正面に目を向けると、山の緑を背にして走っている電車が見えました

ちょうどタイミングが合ったようで、珍しい体験ができました。

はる
はる

客室・露天風呂から見える四季折々の下呂の風景は、まるで絵画のようです。

館内に飾られたアートも美しく、スタッフさんもみんな優しく接してくれました!

旅は自然も楽しみたい!

そんな女性に、のんびりしてもらいたいです。


山形屋の宿泊レポはコチラ

【下呂温泉】 露天風呂から電車が見える宿 〜はじめてのアラサー女子1人旅〜


4旅館を立地・料金など、6項目で比較!

前半部分では私が「泊まってよかったから、みんなに知ってほしい!」と思う旅館を紹介しました。


ですが…。

こう思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?

旅館ごとの特徴はわかりました。

でも、料金や温泉街までのアクセスとか、トータルで私にあった旅館を選びたいんです!

そう。

旅行って、旅館で過ごす時間だけじゃないんですよね。

いざ計画を立てると、行きたい観光地や移動時間、予算などトータルで悩みませんか?


私も宿泊先を決めるとき、ネットで「◯◯(旅行先) ホテル おすすめ」と検索します。

でも、検索結果を見るとちょっと情報が物足りない…

はる
はる

「このホテルのおすすめポイントはここ!」は出てくるけど、立地や料金などは別のサイトで調べないといけなかったり…

「このホテルいいかも~」と思って予約サイトを見ると立地がイマイチだったり。

ちょっと不便なことが多いです。

そこで、おすすめ旅館4つの立地・料金などを比較、グラフ化してみました!

宿泊先選びに活用していただけるとうれしいです。


*料金は変動します 

料金

検索条件1泊2日(土日)、2食付、2名1室

多くの方は土日宿泊になると思うので、この条件で比較してみます。

下呂の温泉街屋台
夏限定、土曜日は夜市もあります



利用サイトは楽天トラベル、宿泊日5月11日(土)で検索しました。

なお、検索日は3月14日、最安値のプラン1名分の料金です。


小川屋は飛騨牛会席プランが20,790円〜

アルメリアは25種のバイキングと飲み放題プランが20,000円〜


紗々羅は貸切露天風呂のプランで24,530円〜


山形屋は基本会席プランで20,900円〜となっています。


「もっと料金を抑えたい!」という方は、素泊まりや朝食のみのプランを選択すると、10,000円以内のリーズナブルなプランも出てきます。

せっかく旅行に行くのなら、温泉街の飲食店で食事をされるのもいいですね!

紗々羅近くの料理屋さん「宴蔵」のトマト丼は、濃い味付けのお肉と下呂産トマトのさっぱり感が合わさって、とてもおいしかったです。


宴蔵のトマト丼
宴蔵のトマト丼


とはいえ、最近は物価上昇や海外からの旅行者増加による宿泊料の値上がりもあって、旅行代金高めです。

できるだけお得に予約したいですよね…。

比較的お得に予約できるのは、以下の3サイトかな〜と思います。


①楽天トラベル (楽天ポイント)

大きめのセールが頻繁にある(買いまわり・スーパーセール・月末セールなど)

クーポンの種類がたくさん(事前にGETする必要アリ)

エントリーで◯%オフ、ポイント◯倍が多い

ポイントは楽天グループサイトや楽天Payで支払いにつかえる


②じゃらん (Ponta・dポイント・リクルートポイント)

定期的にセールが行われる

高額クーポンや地域限定クーポンで、かなり安く予約できる

宿泊予約・レジャー予約でポイントがつかえる

たまったポイント(Ponta・dポイント・リクルートポイント)は、ホットペッパーグルメ・ビューティーのネット予約にもつかえる



③yahoo!トラベル (PayPayポイント)

ポイントは「即時割引」も選択できる

「ためる」を選んだ場合はPayPayポイントとして、グループサイトや店頭で利用可能

事前決済でのポイント還元率が高め


私はPayPayを利用していないので、予約は楽天トラベルかじゃらんを比較して使い分けています

ポイントはつぎの宿泊予約やショッピング、美容院の予約などにあてています


PayPayを利用している方はyahoo!トラベルも選択肢に入れてみてください。

クーポン取得より、ポイントんの即時割引のほうが簡単です


たとえば、友達との旅行など、人数が多い場合

即時割引で1人ずつの支払い額を減らすのもアリだと思います。

PayPayはつかえるお店が多いので、yahoo!トラベルでポイントをためて、日常生活で利用してもお得ですね!

ただし、どのサイトでも、宿泊予定日の1ヶ月前に検索すると選べるプランがかなり少なくなっている印象でした。

なので、予定が決まったらなるべく早めに予約したほうが安心だと思います。


食事タイプ(夕食)

小川屋、紗々羅、山形屋は会席料理の夕飯です。

食事場所はお部屋食、個室、食事処のいずれかで、プランによって異なります。

アルメリアは宿泊プランごとに、バイキング・会席料理と分けられています。

でも、ネット予約限定のお値打ちプランではスイートルーム泊でバイキングだったり、個室会席プランがあったりと、

「安い料金設定のプラン = バイキング・お安い部屋」ではありません。

予約サイトをしっかりチェックされると、お得プランがみつかる可能性大です!

アルメリアのお得プランをを見てみる


食事タイプ(朝食)

小川屋、アルメリアはバイキング形式

和洋どちらも食べられるので、「朝はパンも食べたい」という方は、朝食バイキング付きと書いてあるプランをチェックしてみてください。

また、和定食が選択できるプランもあります。


紗々羅はお部屋、または個室食事処で和定食になります。

山形屋は和定食のみです。



下呂の朝ごはんには必ず郷土料理の朴葉(ほうば)焼きが出されるので、旅館ごとの違いを味わってみてほしいです!

街のお店でも具材が違っておもしろいですよ。

朴葉みそ
朴葉みそは、ごはんのお供



露天風呂付き客室

露天風呂付き客室が1番多いのは紗々羅!

なんと全44室中、20室が露天風呂付き客室なんです。

しかも、部屋ごとに陶器・檜・丸太・岩と、タイプの異なる浴槽なのでリピートする楽しみもあります。



次に多いのはアルメリアの11室

そして山形屋の7室、小川屋の5室と続きます。


アルメリア・山形屋・小川屋の露天風呂付き客室はスイートルーム扱いとなり、金額も少々高くなります。

紗々羅の露天風呂付き客室はリーズナブルな料金設定の部屋もあるため、お試ししやすいのではないでしょうか?


たとえば、いつもよりちょっと背伸びした女子旅には、紗々羅のリーズナブルな客室を。

記念日など特別な宿泊には、4旅館でもスイートルーム扱いの客室を選ばれてはいかがでしょう?

「客室から見える自分だけの露天風呂」って、オトナの贅沢みたいで1度は夢見るシチュエーションです!

下呂駅からのアクセス

この記事で紹介している旅館には、無料の駐車場があります

なので、電車で訪れた場合のアクセスについて紹介しますね。


基本的には4旅館とも送迎利用がおすすめです。

その理由をお伝えします。

まず、下呂温泉は飛騨川を挟んで2つのエリアに分かれます。

  1. 下呂駅エリア
  2. 温泉街エリア

下呂駅と温泉街を行き来するには、とても大きくて長い橋を渡らなければなりません。


そして、それぞれの旅館の位置がコチラ⇩

  1. 下呂駅エリア アルメリア
  2. 温泉街エリア 小川屋、紗々羅、山形屋


アルメリアはバスで2分? でも下呂駅エリアだし歩いて行けるかも!

と思われるかもしれません。

ですが、アルメリアは高台に建っています。

宿泊レポにも書きましたが、駅からアルメリアまでの道は曲がりくねった急な坂道なので、車からの視界も悪く、歩いて行き来するのは危険です。

そんな理由から送迎利用をおすすめします。

また、温泉街エリアにある小川屋、紗々羅、山形屋も送迎を利用されると便利です。

1番近い小川屋でも徒歩8分、つぎに山形屋、紗々羅と距離がのびます


荷物が少なければ、小川屋は歩いて行けるかもしれません。

ですが、紗々羅と山形屋は送迎を使われたほうがいいです。

理由は2つ。

  1. 坂道がつづく
  2. 歩道がなくて道はせまい

詳しく説明しますね。

①坂道がつづく

下呂の温泉街は高低差が激しい立地です。

観光地も各旅館も坂に沿って建っています。

電車移動が長い旅行の場合、ボストンバッグよりキャリーケースを選ぶ女性も多いのではないでしょうか?

キャリーケースなら重さを気にせず運べて楽ちん!

ですが、坂道ではちょっと事情が変わりますよね…。

上りはキャリーケースの重みが手にかかり、下りは滑っていかないよう自分の横にキープ!



実際、キャリーケースを引きながら坂道を上っていく方を見ましたが、かなり大変そうでした…。



②歩道がなくて道はせまい

下呂温泉は国道から外れた場所にあるため、温泉街は中央線がない細めの道路ばかりです。

そのため歩道のない区間も多いです


とくに旅館のチェックイン・チェックアウト時間には、温泉街の道路をたくさんの車が行き交います

旅館が密集しているところでは、エントランスに入りたい車の渋滞。

その渋滞を避ける車とで、道路はとても混雑します。


車側からは死角が増え、歩行者側からは急に車が動いてびっくり。

事故を回避するためにも送迎を利用してほしいかな、と思います。

各旅館の送迎については、予約サイトの宿ページ内「アクセス」または「Q&A」をチェックしてみてくださいね!

温泉街までの距離

各旅館から温泉街中心地までの距離は、近い順に並べるとこうなります。

小川屋→山形屋→紗々羅→アルメリア


ちなみに、この記事での温泉街中心地とはこちらのこと。

下呂温泉街夕景
2015年くらいの写真です

坂の両側にいろんなお店が並んでいます!


小川屋からは玄関を出て、目の前の道を下ると(1分くらい?)すぐそこ

山形屋からも正面の道を下って数分、こちらもすぐにメインストリートです。


そして、少々遠のく紗々羅には、大通り沿いor裏道を通るルートがあります。

大通り沿いの道は、名古屋方面からやってくる車が温泉街に向かうルートなので、道はわかりやすいけれど気をつけて!


1番遠いアルメリアは山を下り、川を渡るため、ちょっと時間がかかります

なので、温泉街まで往復運行されている無料送迎バスに頼りましょう。

ルートは決まっていますが、早く安全に移動できますよ。


まとめ

下呂に通って13年以上になる私が、実際に泊まって「よかった、みんなに知ってほしい!」と思う旅館を4つ紹介しました。

前半は旅館ごとの特徴を、後半は4旅館の料金・立地・アクセスなどを比較し、解説しています。


旅館ごとにおさらいしてみましょう。



小川屋

お風呂の種類がとにかく豊富で、畳敷きの浴室が特徴。

脱衣所のインテリアは女性に配慮された使いやすさ。

食事は会席料理で、朝は和定食orバイキング。

温泉街へのアクセスは4旅館ナンバーワン!



くさかべアルメリア

エンタメ特化の宿。

夏季はプール、期間限定でタイ人ダンサーさんのニューハーフショーも上演。

料理はプランによって異なり、バイキングor会席料理。

下呂駅エリアにあり、温泉街までは送迎バスが便利!



紗々羅

女子人気ナンバーワン、岩盤浴&レトロなインテリアがかわいい宿。

全44室中、半分が露天風呂付き客室で、リーズナブルな料金設定あり。

料理は夜が会席料理、朝は和定食。

温泉街までは徒歩圏内だけど、駅からは送迎利用がおすすめ。



山形屋

景色のいい旅館で、露天風呂から電車が見えるかも

1人用客室があるので、ひとり旅でも利用しやすい(景色は見えない)。

食事は夜が会席料理、朝は和定食。

温泉街へのアクセスは徒歩数分なので行きやすい



そして、それぞれの旅館を「土日宿泊・2名1室・2食付」で検索すると、最安値は1人20,000円〜の予算です。

素泊まり、朝食のみなど、条件を変えると10,000円以下のプランもありました。

ネット限定のお得プランもあったので、サイト内をよく見ることをおすすめします。


この記事は以上です。

お役に立てたでしょうか?

最近の下呂温泉はどんどんリニューアルされ、写真映えするスポットや、かわいいスイーツがたくさん増えてきました。

下呂では市を上げての取り組みにより、観光地の地域活性化が進んでいます。


数年前は昭和の温泉街だったのが、今では令和の観光地になってきました。

はる
はる

そんな岐阜県にたくさんの方が旅行しに来てくれると、県民としてうれしいです!


それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA